top of page
外国人社員・海外駐在員の人事支援・
海外事業・国際化の戦略構築パ ートナー

海外進出したい中小企業様や
外国人を雇用したい中小企業様
インバウンドに興味ある中小企業の皆様
そのような海外ビジネスを攻略し、国際化を目指す企業様の
戦略的パートナーとして全力で皆様の活動をサポートいたします
検索


【第55回】貿易実務書類の準備方法(輸出編➂)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日のテーマは、前回の続きで、海外企業と商談を行うステップで相手企業との契約締結時に必要とされる「貿易実務書類の準備方法(輸出編➂)」についてお話していきたいと思います。 第53回、第54回にて輸出する際の相手企業の信用調査、そして...
田村陽太
2021年6月18日


【第54回】貿易実務書類の準備方法(輸出編②)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日のテーマは、前回の続きで、海外企業と商談を行うステップで相手企業との契約締結時に必要とされる「貿易実務書類の準備方法(輸出編②」についてお話していきたいと思います。 前回のお話で、信用調査レポートやテストレポート(報告書)の重要...
田村陽太
2021年6月11日


【第53回】貿易実務書類の準備方法(輸出編➀)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日のテーマは、海外企業と商談を行うステップで相手企業との契約締結時に必要とされる「貿易実務書類の準備方法(輸出編➀)」についてお話していきたいと思います。 先日までのブログでご説明した通り、自己開拓・他者開拓の方法で自社の製品やサ...
田村陽太
2021年6月4日


【第52回】海外企業との接点の作り方(他者開拓 後編)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日のテーマは、前回の続きで、これから海外マーケットで事業を行っていく中小企業が、海外案件を獲得していく為に重要な「海外企業との接点の作り方(他者開拓、後編)」についてお話していきたいと思います。...
田村陽太
2021年5月28日


【第51回】海外企業との接点の作り方(他者開拓 前編)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日のテーマは、これから海外マーケットで事業を行っていく中小企業が、海外案件を獲得していく為に重要な「海外企業との接点の作り方(他者開拓、前編)」についてお話していきたいと思います。...
田村陽太
2021年5月21日


【第50回】海外企業との接点の作り方(自己開拓編)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日のテーマは、これから海外マーケットで事業を行っていく中小企業が、海外案件を獲得していく為に重要な「海外企業との接点の作り方(自己開拓編)」についてお話していきたいと思います。...
田村陽太
2021年5月14日


【第49回】海外企業とのコミュニケーションの仕方(面談編)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日のテーマは、これから海外マーケットで事業を行っていく中小企業が、海外案件を獲得していく為に重要な「海外企業とのコミュニケーションの仕方(面談編)」についてお話していきたいと思います。...
田村陽太
2021年5月7日


【第48回】海外企業とのコミュニケーションの仕方(英語コレポン編)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日のテーマは、これから海外マーケットで事業を行っていく中小企業が、海外案件を獲得していく為に重要な「海外企業とのコミュニケーションの仕方」についてお話していきたいと思います。 弊所のニュースを見て頂ける企業様の中には、国内顧客との...
田村陽太
2021年4月30日


【第47回】海外駐在員が現地活動を成功させるために重要な事(管理職編、後編)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日は海外駐在員を抱える日本企業が課題としている「海外駐在員が現地活動を成功させるために重要な事(管理職編、後編)」をお話させていただきます。 前回のおさらいとなりますが、海外駐在員として常に状況を理解・把握して、「管理職」として日...
田村陽太
2021年4月23日


【第46回】海外駐在員が現地活動を成功させるために重要な事(管理職編、前編)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日は海外駐在員を抱える日本企業が課題としている「海外駐在員が現地活動を成功させるために重要な事(管理職編、前編)」をお話させていただきます。 前回までのブログで、海外駐在員が海外での事業活動を成功させるために重要な能力である、「営...
田村陽太
2021年4月16日


【第45回】海外駐在員が現地活動を成功させるために重要な事(マネジメント編、後編)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日は海外駐在員を抱える日本企業が課題としている「海外駐在員が現地活動を成功させるために重要な事(マネジメント編、後編)」をお話させていただきます。 海外駐在員がマネジメント職として機能していく為にもう一つ重要な論点として、「マネジ...
田村陽太
2021年4月9日


【第44回】海外駐在員が現地活動を成功させるために重要な事(マネジメント編、前編)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日は海外駐在員を抱える日本企業が課題としている「海外駐在員が現地活動を成功させるために重要な事(マネジメント編、前編)」をお話させていただきます。 前回のニュースでは海外駐在員の営業職としての大変さと課題について、またそれらを乗り...
田村陽太
2021年4月2日


【第43回】海外駐在員が現地活動を成功させるために重要な事(営業編)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日は海外駐在員を抱える日本企業が課題としている「海外駐在員が現地活動を成功させるために重要な事(営業編)」をお話させていただきます。 海外駐在員が赴任国で新規営業案件の獲得、既存顧客のフォローを行っていく事で海外事業の売上を確保し...
田村陽太
2021年3月26日


【第42回】海外駐在員の働きすぎを防ぐためには?(後編)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日は海外駐在員を抱える日本企業が課題としている「海外駐在員の働きすぎを防ぐためには?(後編)」をお話させていただきます。 海外駐在員は、海外事業を成功させるために重要なポジションですが、やりがいがある職務であるからこそ過重労働に繋...
田村陽太
2021年3月19日


【第41回】海外駐在員の働きすぎを防ぐためには?(前編)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日は海外駐在員を抱える日本企業が課題としている「海外駐在員の働きすぎを防ぐためには?(前編)」をお話させていただきます。 海外駐在員として赴任すると、日本本社で勤務していた事と比較して業務量がぐっと増えて大変だと駐在員から聞く事が...
田村陽太
2021年3月12日


【第40回】海外駐在員が現地社員をうまくマネジメントするには?(後編)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日は海外駐在員を抱える日本企業が課題としている「海外駐在員が現地社員をうまくマネジメントするには?(後編)」をお話させていただきます。 海外駐在員に対して現地ローカル社員が期待するもの、それは「キャリア育成の重要性」である事を前回...
田村陽太
2021年3月5日


【第39回】海外駐在員が現地社員をうまくマネジメントするには?(前編)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日は海外駐在員を抱える日本企業が課題となっている「海外駐在員が現地社員をうまくマネジメントするには?(前編)」をお話させていただきます。 海外駐在員として赴任し、現地社員と一緒に仕事をする機会が増える事で、日本で同僚や上司と一緒に...
田村陽太
2021年2月26日


【第38回】日本企業が海外駐在員の労務管理を行う上で重要な事(⑧海外駐在員の日頃の健康管理・メンタルヘルス管理を行う上で重要な事)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日は【海外駐在員を派遣するまでの人事部がすべきステップ】の第八段階目の⑧海外駐在員の日頃の健康管理・メンタルヘルス管理を行う上で重要な事をお話致します。 今までにお話しました通り、海外駐在員は海外現地法人での管理業務や現地での営業...
田村陽太
2021年2月19日


【第37回】日本企業が海外駐在員の労務管理を行う上で重要な事(⑦給与支払いや健康保険の療養費申請・税務手続き等の毎月の税務・労務管理)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日は【海外駐在員を派遣するまでの人事部がすべきステップ】の第七段階目を行う上で⑦給与支払いや健康保険の療養費申請・税務手続き等の毎月の税務・労務管理を行う上で重要な事をお話致します。...
田村陽太
2021年2月12日


【第36回】日本企業が海外駐在員の労務管理を行う上で重要な事(⑥現海外駐在員からの業務進捗管理・次期駐在員への業務引継ぎ・人事部での面談立会い)
こんにちは。サンキャリア代表の田村です。 本日は【海外駐在員を派遣するまでの人事部がすべきステップ】の第六段階目、⑥現海外駐在員からの業務進捗管理・次期駐在員への業務引継ぎ・人事部での面談立会いを行う上で重要な事をお話致します。...
田村陽太
2021年2月5日
bottom of page